-
- 2021.01.20
- これからが冬本番!!〜大寒の養生法〜
- 本日は 二十四節気の大寒。 大寒とは 小寒から節分までの 「寒の内」のちょうど真ん中。 一年で一番寒い時期のこと。 ...続きを読む
-
- 2021.01.5
- 寒波到来にもひるまない!!〜小寒の養生法〜
- 皆様 明けましておめでとうございます。 本年も健康&美容のお手伝いをさせていただきます! 本日は 二十四節気の小寒。 &n...続きを読む
-
- 2021.01.1
- 2021年 丑年福袋
- ■治療サロンにて美容鍼灸×最新美顔器施術体験 約90分 38.000円 →福袋価格 9.800円(税込) ■ZOOMグループ おうちで...続きを読む
-
- 2020.12.21
- 南瓜とゆず湯でほっこりと〜冬至の養生法〜
- 本日は 二十四節気の冬至。 (19:02頃) 冬至とは 一年で一番夜が長い日。 地球上の陰陽のエネルギーでいうと ...続きを読む
-
- 2020.12.14
- 心(潜在意識)と仲良く、東洋医学的養生法で冬太りしない年末年始を!!
- 講座スタート(ZOOMグループコンサル) 12/20(日)前後(皆様の希望を考慮) ■プレミアム 23万円(税込) 60日間サポート(グ...続きを読む
-
- 2020.12.7
- 心(潜在意識)と仲良く、東洋医学的養生法で冬太りしない年末年始を!
- 講座スタート(ZOOMグループコンサル) 12/20(日)前後(皆様の希望を考慮) ■プレミアム 23万円(税込) 60日間サポート(グ...続きを読む
-
- 2020.11.7
- さあ!冬仕様の身体へ〜立冬の養生法〜
- 本日は 二十四節気の立冬。 立冬とは まさに冬の始まりのこと。 朝晩は冷えてきて 昼間でも空気...続きを読む
-
- 2020.10.23
- 急な冷え込みは身体にこたえる〜霜降の養生法〜
- 本日は 二十四節気の霜降。 霜降とは 秋が一段と深まり 山の方から霜が降りだす頃のこと。 先週...続きを読む
-
- 2020.10.8
- 気温の急激な降下はつらい!!〜寒露の養生法〜
- 本日は 二十四節気の寒露。 寒露とは 「秋の長雨」が終わり 秋がぐっと深まる頃。 台風の14号の影響で 本日は冷...続きを読む
-
- 2020.09.22
- お肌の潤いに大敵の・・・〜秋分の養生法〜
- 本日は 二十四節気の秋分。 秋分とは 昼の長さと夜の長さが ちょうど同じになる日。 ここ数日 少し涼しくなり 空気がサラッとしてお...続きを読む