- 2022.05.5
- 気持ちの良い季節を満喫しよう!〜立夏の養生法〜
本日は
二十四節気の立夏。立夏とは
新緑に吹く風に
夏の気配が感じられる頃。ここ最近のG.Wは
夏日になることが多いですが
今年は少し低めというか平均気温というか・・・G.W前半は天候の変化に伴い
気温の上下も激しく、体温調整が難しかったですね。暑くなってきて気を付けたいのが
冷たいものの飲食。ついつい手が伸びてしまいますが
冷たい飲食物はダイレクトに
脾胃(消化器系)の働きを低下させてしまいます。常温の飲み物であっても
体温よりは低いので身体を冷やします。動いて体温が上がっている時は
冷たい物で適度に冷やすのは良いですが
摂り過ぎるのは要注意です!!昨日、沖縄地方での梅雨入りが発表されたので
九州や本州なども平年よりも早いかもしれません。梅雨前に脾胃(消化器系)の働きが低下すると
梅雨時期の身体の重だるさがひどくなり
なかなか解消せず夏バテにもつながります。5月はしっかりと
脾胃(消化器系)の養生をすると良いです。オススメの飲み物は
■はと麦茶
■コーン茶おうちでのケアはお灸がオススメです。
■足三里(あしさんり)膝の外側下、指4本分のところ
■三陰交(さんいんこう)内くるぶしの上、指4本分のところで骨の際
■血海(けっかい)膝内側の上で、指3本分のところ
できれば
■天枢(てんすう)おへその横、左右指3本分のところ